halloween~♪ [季節]
abika です。
リレーマラソンの途中ですが、
本日は、「ハロウィン」ということで…ちょっと一息入れていきますね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
(※海の日は海へ…そして、ハロウィンの日はハロウィンなんです??)
アビ&ナナも~すっかり ハロウィン気分です![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

毎年、この日が近づくにつれ~
お店に、ハロウィングッズが並ぶようになると心がウキウキしてきます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


毎年、ついつい余計な買い物をしてしまいます。

今年の "jack-o-lantern" は、
手を抜いてしまいました![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
パンプキンにシールを貼って、終わりです。
アビやナナと出会う前は、
ハロウィン限定の思い出を求めて、テーマパーク巡りをしてましたね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
小学生の頃、近くの教会で仮装パーティがあって、
「魔女」の仮装で参加した思い出があります。
母の化粧品をぐちゃぐちゃにしてしまい…怒られましたね![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

オレンジ色のパンプキンに
アビは、全く無関心でした。
ナナは…
あまり好意は
持っていないようです。
警戒しながら
近づいています。
万聖節のイヴであるこの日…
cats の世界にも
この伝統はあるんでしょうか?

先日、買ってきたハロウィンのスィーツです。
かわいらしくて、買ってしまいました。
お味はまあまあ、そこそこでしたが…
大変、食べにくかったです![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
はい、アビナナもスプーンでいただきました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(ちょっとだけですよ…)![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
リレーマラソン実況からですが…

ナナは、強引な電磁波ワープに
成功したようです。
明日は、ニャンズ応援団といっしょに
デルフィーさんを
力いっぱい応援していくことでしょう![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
明日の記事では、abika が見つけた新技法で編集しています。
デルフィーさんの苦しい表情が、ニャンズの応援の度に~元気になっていきます。
(→のつもりです)
微妙な変化で分かりにくいかもしれませんが…注目してくださるとうれしいです![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
リレーマラソンの途中ですが、
本日は、「ハロウィン」ということで…ちょっと一息入れていきますね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
(※海の日は海へ…そして、ハロウィンの日はハロウィンなんです??)
アビ&ナナも~すっかり ハロウィン気分です
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

毎年、この日が近づくにつれ~
お店に、ハロウィングッズが並ぶようになると心がウキウキしてきます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


毎年、ついつい余計な買い物をしてしまいます。

今年の "jack-o-lantern" は、
手を抜いてしまいました
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
アビやナナと出会う前は、
ハロウィン限定の思い出を求めて、テーマパーク巡りをしてましたね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
小学生の頃、近くの教会で仮装パーティがあって、
「魔女」の仮装で参加した思い出があります。
母の化粧品をぐちゃぐちゃにしてしまい…怒られましたね
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

オレンジ色のパンプキンに
アビは、全く無関心でした。
ナナは…
あまり好意は
持っていないようです。
警戒しながら
近づいています。
万聖節のイヴであるこの日…
cats の世界にも
この伝統はあるんでしょうか?

先日、買ってきたハロウィンのスィーツです。
かわいらしくて、買ってしまいました。
お味はまあまあ、そこそこでしたが…
大変、食べにくかったです
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
はい、アビナナもスプーンでいただきました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(ちょっとだけですよ…)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
ナナは、強引な電磁波ワープに
成功したようです。
明日は、ニャンズ応援団といっしょに
デルフィーさんを
力いっぱい応援していくことでしょう
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
明日の記事では、abika が見つけた新技法で編集しています。
デルフィーさんの苦しい表情が、ニャンズの応援の度に~元気になっていきます。
(→のつもりです)
微妙な変化で分かりにくいかもしれませんが…注目してくださるとうれしいです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
究極のアイテム★ [リレーマラソン]
abika です。
アンディくんとレニーくんのすばらしい力走から、デルフィーさんにたすきがつながりました。
okoさんとサボタニ軍団の活躍もすばらしかったですね~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
昨日いただきました~コメント・メールの中で数名の方から
「サボテンの中には、電磁波を吸収するものがあるんですよ」と教えていただきました。
もちろん、abika は知りませんでした~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
偶然が産んだシナリオです。
okoさんのブログで毎日いろいろ見せていただきまして、
サボテンは、「強く美しい…」というイメージがあり、それを表現したかったんです![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日の 「デルフィー編」 は、以前の 「ラスベガスシリーズ」 で発見したやり方です。
なつかしいとお感じになる方も多いと思います~![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
あの時は、初めてで大変でしたが…今になってすごく役に立っています。
人生…を語るほど、生きてはいませんが…ムダな時間なんてないですね![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
それでは…
スペシャルイベント~第3話~ 昨日の続きになります。
意味が分からない方…すこし戻ってみてくださいね。 (カテゴリー:リレーマラソンにまとめてあります。)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
リレーマラソン第2走のデルフィーさんが、飛ばしています![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)

快走を続けていますが、さすがに疲れが見えてきました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
がんばれ~デルフィーさん![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もうすぐ、中間地点の給水だよ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
給水は、ふたばさんです。

ふたばさんのブログは、生活に便利ないろいろな情報を提供してくださいます。
ブログは、こちらです
Wheel of fortune

今日も、デルフィーさんのために
アイテムボックススを持って来てくれたみたい…。
デルフィーさんは、
いちばん右にある本型ボックスを選びました。
デルフィーさんの応援グッズは、なんだろうね~![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
デルフィーさん…ワクワクしながら、ボックスopen![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
中から飛び出したのは…

デルフィーさんは、 「ネコ耳バンド」 をつけてみた![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

全身に力がみなぎってくる…。。
デルフィーさん、パワーアップ![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

…したように感じたが…。。。
あれ?
…なにも、変化なし~![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![_m_wheel-of[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_wheel-of5B15D.png)
そんなはずないよ~![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ふたばさんのアイテムは、確かなはず…。
デルフィーさん、捜してみて![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
どこかに変化があるはずだから…![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
デルフィーさんは、辺りを見回してみる。
どこにも、変化は見当たらない…。
次の瞬間~
デルフィーさんの目に飛び込んできたもの…![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
変わったのは、デルフィーさんじゃなかった…。
パワーアップしたのは、こちらだった![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「ネコ耳バンド」 が呼んだもの…
それは、確かにデルフィーさんに力を与えるものだった![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
がんばれ、デルフィーさん![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
私たちがついているにゃん![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

ニャンズ応援軍団参上![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

tary ちゃんたち
かりりんちゃんたち![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
みんな、来てくれたんだね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
待ってて
今、ナナもいくから~![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
行くって、どうやって…?
電磁波ワープ![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
あの時…
銀ちゃんのブログから
戻れた時…
ナナは、コツをつかんだの…。
まだ
完全じゃないけど…
(※前回のコラボを引き継いでいます→最近いらっしゃった方~カテゴリー:不思議の冒険をご覧下さいね。)
理屈は、どうでもいいの~
ナナは、みんなのとこへ行きたいの![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
行って、いっしょにデルフィーさんを応援するの![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
abika の好きな言葉~ 「ムダな時間なんてないの」
ナナも、今~そう思うよ![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
あの時の体験は、けっしてムダじゃなかったんだって~![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
ニャンズの応援パフォーマンスは、次回も続きます。
…というわけで、デルフィーさん~もう少しがんばってね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
せっかく、遊びに来てくれたお友達~ナナともう少し遊んでほしくって…![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
がんばるデルフィーさんのブログは、こちらです
毎日チリツモ
明日は、「ハロウィン」の記事を間にはさんで…続いていきます。。
本日もお越しくださいまして、ありがとうございました![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
アンディくんとレニーくんのすばらしい力走から、デルフィーさんにたすきがつながりました。
okoさんとサボタニ軍団の活躍もすばらしかったですね~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
昨日いただきました~コメント・メールの中で数名の方から
「サボテンの中には、電磁波を吸収するものがあるんですよ」と教えていただきました。
もちろん、abika は知りませんでした~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
okoさんのブログで毎日いろいろ見せていただきまして、
サボテンは、「強く美しい…」というイメージがあり、それを表現したかったんです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今日の 「デルフィー編」 は、以前の 「ラスベガスシリーズ」 で発見したやり方です。
なつかしいとお感じになる方も多いと思います~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
あの時は、初めてで大変でしたが…今になってすごく役に立っています。
人生…を語るほど、生きてはいませんが…ムダな時間なんてないですね
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
それでは…
スペシャルイベント~第3話~ 昨日の続きになります。
意味が分からない方…すこし戻ってみてくださいね。 (カテゴリー:リレーマラソンにまとめてあります。)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
リレーマラソン第2走のデルフィーさんが、飛ばしています
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
快走を続けていますが、さすがに疲れが見えてきました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
がんばれ~デルフィーさん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もうすぐ、中間地点の給水だよ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
給水は、ふたばさんです。
ふたばさんのブログは、生活に便利ないろいろな情報を提供してくださいます。
ブログは、こちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
今日も、デルフィーさんのために
アイテムボックススを持って来てくれたみたい…。
デルフィーさんは、
いちばん右にある本型ボックスを選びました。
デルフィーさんの応援グッズは、なんだろうね~
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
デルフィーさん…ワクワクしながら、ボックスopen
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
中から飛び出したのは…
デルフィーさんは、 「ネコ耳バンド」 をつけてみた
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
全身に力がみなぎってくる…。。
デルフィーさん、パワーアップ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
…したように感じたが…。。。
あれ?
…なにも、変化なし~
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![_m_wheel-of[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_wheel-of5B15D.png)
そんなはずないよ~
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ふたばさんのアイテムは、確かなはず…。
デルフィーさん、捜してみて
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
どこかに変化があるはずだから…
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
デルフィーさんは、辺りを見回してみる。
どこにも、変化は見当たらない…。
次の瞬間~
デルフィーさんの目に飛び込んできたもの…
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
変わったのは、デルフィーさんじゃなかった…。
パワーアップしたのは、こちらだった
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
「ネコ耳バンド」 が呼んだもの…
それは、確かにデルフィーさんに力を与えるものだった
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
がんばれ、デルフィーさん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
私たちがついているにゃん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ニャンズ応援軍団参上
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
tary ちゃんたち
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
みんな、来てくれたんだね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
待ってて
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
行くって、どうやって…?
電磁波ワープ
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
銀ちゃんのブログから
戻れた時…
ナナは、コツをつかんだの…。
まだ
完全じゃないけど…
(※前回のコラボを引き継いでいます→最近いらっしゃった方~カテゴリー:不思議の冒険をご覧下さいね。)
理屈は、どうでもいいの~
ナナは、みんなのとこへ行きたいの
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
行って、いっしょにデルフィーさんを応援するの
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
abika の好きな言葉~ 「ムダな時間なんてないの」
ナナも、今~そう思うよ
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
あの時の体験は、けっしてムダじゃなかったんだって~
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
…というわけで、デルフィーさん~もう少しがんばってね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
せっかく、遊びに来てくれたお友達~ナナともう少し遊んでほしくって…
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
がんばるデルフィーさんのブログは、こちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
明日は、「ハロウィン」の記事を間にはさんで…続いていきます。。
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
聖なる力に守られて… [リレーマラソン]
ナナで~す![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日の開会式は、お楽しみいただけましたか?
スペシャルイベント~第2話~ 昨日の続きになります。
意味が分からない方…すこし戻ってみてくださいね。 (カテゴリー:リレーマラソンにまとめてあります。)
第1走のアンディくんとレニーくんは、
スタートから、快走を続けています。
あんれにさんから、毎日元気いっぱいの
姿を見せていただいてますが…
ほんとに、気持ちよさそうに走っていますね~
早くも中間地点の給水に到着しました。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
最初の給水係は、okoさんです。
![blg8554[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg85545B15D.jpg)

okoさんのブログは、サボテン・多肉を~優しい目で見せてくださいます。
そんなokoさんからの優しさにあふれたお水で、アンディくんとレニーくんは
後半も元気いっぱいの走りを見せてくれることでしょう![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

喉が渇いたでしょ?
たくさん飲んでね![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
後半もがんばってね
ナナ、たくさん
応援してるからね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アンディくんとレニーくんが、水を飲もうとした時…
あれ?


これって?
まさか…![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
電磁波??![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
第1走から、これ???![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
(※前回のコラボを引き継いでいます→最近いらっしゃった方~カテゴリー:不思議の冒険をご覧下さいね。)
でも…




大丈夫![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
時は、完全に止まっていないよ
アンディくん、レニーくん がんばって~![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
電磁波なんかに、負けるな![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)

なんか、変…だね…?
いったい、
何が起こってるの?
闘ってるのは、
アンディくんとレニーくんじゃないの??
あ~
ああ~~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![_m_saboten_om[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_saboten_om5B15D.png)
闘ってるのは、okoさんだ~
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
聖なる力で oko さんといっしょに闘う サボテン・多肉軍団![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


神刀 火祭り


マサイの矢尻 獅子王丸
oko さんのブログから、強さ・たくましさ・神秘的な力を感じるお写真をお借りしました。
サボテンや多肉には、ほんとにいろいろな表情があるんですね~
毎日、見せていただいても~必ず新しい発見があります。
学生の頃の、理科の先生が oko さんみたいな先生だったら…
abika はきっと、理科が大好きになってたと思います。
ブログは、こちらです
窓際のTreasure窓辺のFairy

oko さん、つよ~い![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
アンディくんとレニーくんも
楽しそうに 応援![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
まさか、ここで…
闘う oko さんを見れるとは、
abika も思いませんでしたね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
oko さん~ありがとう![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
電磁波(?)は、退散~![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
oko さん 勝利 ![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
oko さんからのたっぷりの給水で、
元気いっぱいのアンディくんとレニーくん~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
第2走者が待ってる中継地点へ向かって、走り出します。
走る
走る~走る![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
がんばれ~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
中継まで、もう少しだよ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
あ、次の人が待ってる…![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アイコンチームの人だ~
アンディくんとレニーくんの
この快走を引き継ぐのは誰なんだろう…![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
次回へと、続きます。
アンディくん、レニーくん~ステキな走りをありがとう![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あんれにさん、ありがとうございました。
よろしければ、お持ちください![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ブログは、こちらです
MY DACHS ROOM
oko さん、サボテン軍団のみんな~お疲れ様でした~ ありがとうございます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(※明日、筋肉痛になっていたら…ごめんなさい )
アイコンチームは、最後に参加記念カードを作成したいと思います~お待ちくださいね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
デルフィーさん、ウォーミング・アップは大丈夫ですね?
次は、任せましたよ~![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございます。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
昨日の開会式は、お楽しみいただけましたか?
スペシャルイベント~第2話~ 昨日の続きになります。
意味が分からない方…すこし戻ってみてくださいね。 (カテゴリー:リレーマラソンにまとめてあります。)
![blg8533[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg85335B15D.jpg)
スタートから、快走を続けています。
あんれにさんから、毎日元気いっぱいの
姿を見せていただいてますが…
ほんとに、気持ちよさそうに走っていますね~
早くも中間地点の給水に到着しました。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
最初の給水係は、okoさんです。
![blg8554[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg85545B15D.jpg)
okoさんのブログは、サボテン・多肉を~優しい目で見せてくださいます。
そんなokoさんからの優しさにあふれたお水で、アンディくんとレニーくんは
後半も元気いっぱいの走りを見せてくれることでしょう
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
喉が渇いたでしょ?
たくさん飲んでね
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
後半もがんばってね
ナナ、たくさん
応援してるからね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アンディくんとレニーくんが、水を飲もうとした時…
あれ?
これって?
まさか…
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
電磁波??
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
第1走から、これ???
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
(※前回のコラボを引き継いでいます→最近いらっしゃった方~カテゴリー:不思議の冒険をご覧下さいね。)
でも…
大丈夫
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
時は、完全に止まっていないよ
アンディくん、レニーくん がんばって~
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
電磁波なんかに、負けるな
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
なんか、変…だね…?
いったい、
何が起こってるの?
闘ってるのは、
アンディくんとレニーくんじゃないの??
あ~
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![_m_saboten_om[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_saboten_om5B15D.png)
闘ってるのは、okoさんだ~
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
聖なる力で oko さんといっしょに闘う サボテン・多肉軍団
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)


神刀 火祭り


マサイの矢尻 獅子王丸
oko さんのブログから、強さ・たくましさ・神秘的な力を感じるお写真をお借りしました。
サボテンや多肉には、ほんとにいろいろな表情があるんですね~
毎日、見せていただいても~必ず新しい発見があります。
学生の頃の、理科の先生が oko さんみたいな先生だったら…
abika はきっと、理科が大好きになってたと思います。
ブログは、こちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
oko さん、つよ~い
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
アンディくんとレニーくんも
楽しそうに 応援
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
まさか、ここで…
闘う oko さんを見れるとは、
abika も思いませんでしたね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![_m_saboten_om[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_saboten_om5B15D.png)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
電磁波(?)は、退散~
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
oko さんからのたっぷりの給水で、
元気いっぱいのアンディくんとレニーくん~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
第2走者が待ってる中継地点へ向かって、走り出します。
走る
走る~走る
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
がんばれ~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
中継まで、もう少しだよ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
あ、次の人が待ってる…
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
アイコンチームの人だ~
アンディくんとレニーくんの
この快走を引き継ぐのは誰なんだろう…
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
アンディくん、レニーくん~ステキな走りをありがとう
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あんれにさん、ありがとうございました。
よろしければ、お持ちください
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ブログは、こちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
oko さん、サボテン軍団のみんな~お疲れ様でした~ ありがとうございます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
(※明日、筋肉痛になっていたら…ごめんなさい )
アイコンチームは、最後に参加記念カードを作成したいと思います~お待ちくださいね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
デルフィーさん、ウォーミング・アップは大丈夫ですね?
次は、任せましたよ~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございます。
スペシャルイベント開幕!! [リレーマラソン]
お待たせいたしました。
ご挨拶もなくいきなりですが…
只今より ~ナナ1歳誕生日記念スペシャルイベント~
20ブログ 夢の競演 リレーマラソン 開会式を行います![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
(※初めていらっしゃいました方、久々にいらっしゃいました方は 「カテゴリー:リレーマラソン」をご覧下さいね )
まずは、先日~お知らせいたしました
"サプライズ" コラボ提供の「第3のブログ」をご紹介いたします。
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
schnitzer さんです。
たくさんの鉄道車両のお写真を「ニャンちゃん、ワンちゃんたち~ぜひ、ご乗車ください」と
ご提供いただきました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この夢のようなコラボは、最後のサプライズとして準備していましたが、
最後がいつになるか、見通しがたたないので…![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
オープニングで使わせていただきます。
このコラボは、今後も入れて行きたいとおもいますので、
どうぞ、お見逃しなく![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ブログはこちらです
気がつけば九鉄フェチ
それでは、さっそくご参加いただきます~みなさまの登場です。
まずは、「ランナーチーム」から…

続いて…ニャンズ応援団~2車両続きます。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)


※みゅーたんと似ていますが、ターボくんです。
そして…
このブログでも、今回初めての試み~
アイコンでのストーリー参加のみなさま方です。

運転手のお二人が、今後のコース・背景のお写真をご提供いただきます~
はくちゃん・銀ちゃんです。

長いシリーズになると思いますが…
みなさまといっしょに楽しんで行きたいとおもいます。
最後まで、おつきあい下さいますよう~お願いいたします。
続きましては、「選手宣誓」です。
参加者一同を代表して、この方にお願いしました。
宣誓後のパフォーマンスにも、ぜひぜひ 大注目してくださいね![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

宣誓![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
みんなで
なかよく…
がんばるにゃん![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

おお~![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
かっこよく決まったね![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
選手宣誓は、
みさぴさんとこの
みゅーたんでした。
みゅーたんは、実に多彩な芸を持っています。
ブログは、こちらです
ふわふわうさこ みゅーたんたん
この 「にゃんず~ペコリ」 を先日、アビにもご指導いただきました。
いかがでしょうか?

まだ、みゅー師匠のように
なめらかにはできませんが…
がんばって
練習を重ねてみます。
そして…
開催記念~アビ=オリジナル・パフォーマンス~をご披露・・・

あまり芸のないアビですが…
子ネコの時から~しっぽも含めて、このようなきれいな円を描きます。
abika は、これを 「フルムーン・アビ」 と呼んでいます![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
マラソンランナーのみなさまには、
走行順は、お知らせしておりませんが…(アイコンチームには、誰が走るかもお知らせしていませんね…)![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
アンカーだけ、先にご紹介したいと思います。
(※いつ、ここにたどり着けるか…わかりませんので)![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

![12701-448b2[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_12701-448b25B15D.jpg)
にゃんずブログゆえ…ラストは、この二人にがんばってもらいます。
ネコって、あまりがんばらない動物です。
かなり気まぐれです。
はたして…どうなりますことか…![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![13214-16843[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_13214-168435B15D.jpg)
あ…
みゅーたんは
やる気満々のようですね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
来るべき時に備えて…
まずは、毛並みのチェックから
入ります。
ここで、ナナはゴール地点へと移動します。

ナナで~す。
わ~い![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リレーマラソンが
始まったね![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ナナ、
ここで待ってるね![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いっぱい
いっぱい
応援してるね![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こちらは、スタート地点です![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
大切な大切な第1走…
走っていただくのは、このお二人~
アンディくんとレニーくん![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
スタートの準備が整ったようです。
![blg8627[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg86275B15D.jpg)
それでは、リレーマラソン競技を開会いたします。
スタートの瞬間です…。
いちについて~
よ~~い
スタート![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
スターターは、びくとるさんです。
![blg8576[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg85765B15D.jpg)
アンディくんとレニーくん![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
力強く走り出します。
速い
速い![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
二人とも、がんばれ~![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
次回へと続きます。
みなさん、応援よろしくお願いいたします。
ご自身の入ってます編集画像は、ご自由にお持ちくださいね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございました![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
ご挨拶もなくいきなりですが…
只今より ~ナナ1歳誕生日記念スペシャルイベント~
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
![[演劇]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/63.gif)
(※初めていらっしゃいました方、久々にいらっしゃいました方は 「カテゴリー:リレーマラソン」をご覧下さいね )
まずは、先日~お知らせいたしました
"サプライズ" コラボ提供の「第3のブログ」をご紹介いたします。
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
たくさんの鉄道車両のお写真を「ニャンちゃん、ワンちゃんたち~ぜひ、ご乗車ください」と
ご提供いただきました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
この夢のようなコラボは、最後のサプライズとして準備していましたが、
最後がいつになるか、見通しがたたないので…
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
オープニングで使わせていただきます。
このコラボは、今後も入れて行きたいとおもいますので、
どうぞ、お見逃しなく
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ブログはこちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
それでは、さっそくご参加いただきます~みなさまの登場です。
まずは、「ランナーチーム」から…
続いて…ニャンズ応援団~2車両続きます。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
※みゅーたんと似ていますが、ターボくんです。
そして…
このブログでも、今回初めての試み~
アイコンでのストーリー参加のみなさま方です。
運転手のお二人が、今後のコース・背景のお写真をご提供いただきます~
はくちゃん・銀ちゃんです。
長いシリーズになると思いますが…
みなさまといっしょに楽しんで行きたいとおもいます。
最後まで、おつきあい下さいますよう~お願いいたします。
続きましては、「選手宣誓」です。
参加者一同を代表して、この方にお願いしました。
宣誓後のパフォーマンスにも、ぜひぜひ 大注目してくださいね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
宣誓
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
みんなで
なかよく…
がんばるにゃん
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
おお~
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
かっこよく決まったね
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
選手宣誓は、
みさぴさんとこの
みゅーたんでした。
みゅーたんは、実に多彩な芸を持っています。
ブログは、こちらです
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
この 「にゃんず~ペコリ」 を先日、アビにもご指導いただきました。
いかがでしょうか?
まだ、みゅー師匠のように
なめらかにはできませんが…
がんばって
練習を重ねてみます。
そして…
開催記念~アビ=オリジナル・パフォーマンス~をご披露・・・
あまり芸のないアビですが…
子ネコの時から~しっぽも含めて、このようなきれいな円を描きます。
abika は、これを 「フルムーン・アビ」 と呼んでいます
![[満月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/99.gif)
マラソンランナーのみなさまには、
走行順は、お知らせしておりませんが…(アイコンチームには、誰が走るかもお知らせしていませんね…)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
アンカーだけ、先にご紹介したいと思います。
(※いつ、ここにたどり着けるか…わかりませんので)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![12701-448b2[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_12701-448b25B15D.jpg)
にゃんずブログゆえ…ラストは、この二人にがんばってもらいます。
ネコって、あまりがんばらない動物です。
かなり気まぐれです。
はたして…どうなりますことか…
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![13214-16843[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_13214-168435B15D.jpg)
あ…
みゅーたんは
やる気満々のようですね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
来るべき時に備えて…
まずは、毛並みのチェックから
入ります。
ここで、ナナはゴール地点へと移動します。
ナナで~す。
わ~い
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
リレーマラソンが
始まったね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ナナ、
ここで待ってるね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
いっぱい
いっぱい
応援してるね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こちらは、スタート地点です
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
大切な大切な第1走…
走っていただくのは、このお二人~
アンディくんとレニーくん
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
スタートの準備が整ったようです。
![blg8627[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg86275B15D.jpg)
それでは、リレーマラソン競技を開会いたします。
スタートの瞬間です…。
いちについて~
よ~~い
スタート
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![_m_vicrin-rin[1].png](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m__m_vicrin-rin5B15D.png)
![blg8576[1].jpg](https://abika77.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_c27/abika77/m_blg85765B15D.jpg)
アンディくんとレニーくん
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
力強く走り出します。
速い
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
二人とも、がんばれ~
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
![[soon]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/173.gif)
みなさん、応援よろしくお願いいたします。
ご自身の入ってます編集画像は、ご自由にお持ちくださいね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
本日もお越しくださいまして、ありがとうございました
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
知らないのは…? [家族]
ナナで~す![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は、すてきな
いただきもの
をご紹介します。
じゃ~ん![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
すてきでしょ?
『帯羊羹』です。
3本セットのお味は、
左から~
小倉
栗
抹茶 です。
ママさんが手術の時に頂いた、お見舞いのお返しのお返しなの![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今度は、ママさんがそのお返しを贈るんだけどね~![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
これ、とっても~おしゃれな羊羹なの~。。


筒に巻かれてる帯は、高級織物で知られる「桐生金襴」
着物の好きな~ママさん、大喜び![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
着物用の小物入れを作ろうかな~って言ってたよ~
これ、とてもきれいで~ナナもほしいよ~ ( abika~オレンジだって…ナナはピンクにする)![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


筒の裏側もおしゃれでしょ?
この日は…抹茶のお味を~少し薄めの緑茶でいただいたみたい…。。


アビが寝てるうちにって…
ナナがいないうちにって…
abika とママさん
二人だけで食べてた~~
ナナは、全部~見ていたの…![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ふふ…![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
知らないのは本人だけって、意外とあるかもよ~![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ナナの誕生日のイベント~いつから、始まるのかな~![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
楽しみだね~![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日も来て下さって、ありがとう~![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
はい~知らないのはナナだけです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
明日、ナナをこっそりとゴール地点へ連れて行きます。
参加出場のみなさん、ご準備はよろしいでしょうか?
明日は、~開会式・出演者入場・選手宣誓・第1走スタート~です。
オープニングなので、やや長めです。 (気分はすっかり連ドラです)![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
開会式だけは、全員の画像を入れたくて~準備に時間がかかってしまいました![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
長くなりそうなので、最後にとっておきたかったサプライズコラボをオープニングで使います。
リハーサルなしで~17:00予約投稿です![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
誰が、いつ、どういう形で参加するのかは、お知らせしません![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
各自、ウォーミング・アップ~心の準備(?)をお願いしますね。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
それでは、明日~お待ちしております![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※明日のキャスティング~
開会式~全員 選手宣誓~1名 記念パフォーマンス~1名 スターター~1名 第1走~2名
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今日は、すてきな
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
じゃ~ん
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
『帯羊羹』です。
3本セットのお味は、
左から~
小倉
栗
抹茶 です。
ママさんが手術の時に頂いた、お見舞いのお返しのお返しなの
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
今度は、ママさんがそのお返しを贈るんだけどね~
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
これ、とっても~おしゃれな羊羹なの~。。
筒に巻かれてる帯は、高級織物で知られる「桐生金襴」
着物の好きな~ママさん、大喜び
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
着物用の小物入れを作ろうかな~って言ってたよ~
これ、とてもきれいで~ナナもほしいよ~ ( abika~オレンジだって…ナナはピンクにする)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
筒の裏側もおしゃれでしょ?
この日は…抹茶のお味を~少し薄めの緑茶でいただいたみたい…。。
アビが寝てるうちにって…
ナナがいないうちにって…
abika とママさん
二人だけで食べてた~~
![[ちっ(怒った顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/141.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ふふ…
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
知らないのは本人だけって、意外とあるかもよ~
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ナナの誕生日のイベント~いつから、始まるのかな~
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
楽しみだね~
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日も来て下さって、ありがとう~
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
はい~知らないのはナナだけです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
明日、ナナをこっそりとゴール地点へ連れて行きます。
参加出場のみなさん、ご準備はよろしいでしょうか?
明日は、~開会式・出演者入場・選手宣誓・第1走スタート~です。
オープニングなので、やや長めです。 (気分はすっかり連ドラです)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
開会式だけは、全員の画像を入れたくて~準備に時間がかかってしまいました
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
長くなりそうなので、最後にとっておきたかったサプライズコラボをオープニングで使います。
リハーサルなしで~17:00予約投稿です
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
誰が、いつ、どういう形で参加するのかは、お知らせしません
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
各自、ウォーミング・アップ~心の準備(?)をお願いしますね。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
それでは、明日~お待ちしております
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
※明日のキャスティング~
開会式~全員 選手宣誓~1名 記念パフォーマンス~1名 スターター~1名 第1走~2名